育児子育て

子供と新国立競技場

5歳9ヶ月になる電車好きの男の子。 今日はオリンピック開会式。 コロナの為、入場はできませんが、せっかくなので新国立競技場に子供と一緒に行ってきました。 最寄りのJR千駄ヶ谷駅はかなり人で溢れていました。 電車に乗りたいだけの子供は国立競技場に興…

今日の1冊【絵本:5歳の男の子】

『こうじょうたんけん たべもの編』 作:藤原 徹司〔5歳になる男の子〕 グリコのプリッツ、湖池屋のポテトチップス、日清食品のカップ麺、ヤマザキの食パン、森永の牛乳の製造工程を絵本にしたもの。 食品メーカーが全面協力しただけあって、各工程の詳細が描…

オムツとおつむ【3歳6ヶ月の男の子】

久しぶりになりますが、最近の子供の近況です。3歳6ヶ月になる男の子。4月から幼稚園に通っています。幼稚園前に行く前に焦っていたことは、入園1ヶ月なのに、まだオムツが取れていなかったことです。入園前の説明会では入園前には必ずオムツを取ってくださ…

【ライバル出現】2歳半の成長

2歳半になる男の子。家のおもちゃに飽きるとよく、「外行く、外行く」と言います。平日は妻が、休日は私が公園に連れて行きます。公園に行くとまず向かうのがすべり台です。すべり台の階段を登り、そのまま滑るのかと思ったら座り込んでなかなか滑ろうとしま…

【奇声】生後2歳5ヵ月【幼児の金切り声】

2歳5ヵ月になる男の子。ここ数ヶ月の困り事といえば奇声をあげることです。思った通りにいかない時、例えばおもちゃの電車がうまく動かない時、食べたい物が食べられない時などに奇声をあげる事が多いです。思わず耳を塞いでしまうくらいの金切り声で、「キ…

【夫】家事の手伝い【ボーダーライン】

2歳4ヶ月になる男の子。イヤイヤ期の真っ最中です。何か少しでも気に入らない事があると、びっくりするくらいの大声、泣き声、奇声をあげる時があります。家にいる時は正直慣れてしまっている自分がいます。 注意はせず説得している時が多いです。 「これは…

【図鑑】言葉の爆発期【2歳3ヶ月】

久しぶりの更新になります。 2歳3ヶ月になる男の子。最近しゃべる言葉が増えてきました。調べてみると2歳3ヶ月から4ヶ月は言葉の爆発期だそうで一気にしゃべる言葉が増えるそうです。 「ママ」は結構前から言ってたのですが最近「パパ」も言うようになりまし…

2歳の子とおもちゃ【お薦め】

2歳2ヶ月になる男の子。年末年始はクリスマスプレゼントに、新幹線に乗って私の実家に帰省などイベントが続きました。クリスマスプレゼントはヨドバシカメラで買ったこちらの救急車のおもちゃ。 http://www.yodobashi.com/product/100000001001146880/ 4つ…

【お父さんの寝かしつけ】2歳1ヶ月【成功率80%】

2歳1ヶ月になる男の子。寝かしつけは、以前は妻でないとギャン泣きでしたが、ここ1、2カ月でお父さんの私でも寝かしつけができるようになりました。 (成功率は80%くらいですが) 断乳の時もそうでしたが、敢えてそういう状況を作りました。私が寝かしつけを…

【流行中】2歳の胃腸炎

2歳1ヶ月になる男の子、先週は体調を崩していました。朝起きた後、様子がおかしいと思ったら急に吐いてしまいました。最初は白い泡状になったもの、次に黄色い液状になったものを戻してしまいました。こんな事は初めてだったので、妻も私も慌てて戸惑ってし…

2歳1ヶ月の男の子のほっこり話

2歳1か月の男の子。わんぱくでイタズラ好きな男の子。外に行けば滅多に手を繋ごうとせず、(繋ごうとすると手を振り払います苦笑)走り回ったり、歩いたり、立ち止まったり、大変です。休みの日、2人で出掛けた後は、私はクタクタになってしまいます。ネガ…

2歳と破壊神

2歳になった男の子。わんぱく真っ盛りです。家の中では走り回り、外では手を繋いで歩いてくれません。かと思えば急に抱っこしてとせがんできます(苦笑)この子だけ夕方先に1人でご飯を食べるのですが夜、妻と私がご飯を食べているとご飯が欲しいとわめきま…

たくましくてシャイな男の子

1歳11ヶ月になる男の子。私に似たのかシャイな一面があります。(妻はウェルカムな空気を漂わせてます) 知らない人にはなかなか笑わないし、表情も体も固まったりしてしまうことがあります(苦笑) 妻が児童館で出会った人達からも「おとなしいね」ってよく…

あっち、こっちのイヤイヤ期

1歳11カ月になる男の子。イヤイヤ期です。覚えたての「あっち!」の言葉を連発。ご飯食べる時にする前掛けをしようとすると、別の前掛けを指差して「あっち!」そして、別の前掛けをしようとすると最初の前掛けを指差して「あっち!」最初はなんだよと思いま…

子のフィルター

1歳11カ月になる男の子。わんぱくな男の子です。自分は小さい頃わんぱくだったという話を親から聞いたことはありませんでした。自分の子はさぞ大人しいんだなぁと勝手に思い込んでいました。 雑誌かテレビのインタビューで宇多田ヒカルが「自分の子供を通し…

犬の足のプリントが可愛い

つい先日妻が100均のダイソーで犬のお散歩マナー袋という便利グッズを買ってきました。 なにやらブログでその存在を知ったみたいで気になってたみたいです。 骨の形をしたプラスチックのケースに小さめのプラの袋が20枚入っています。 袋は別に2束入ってい…

突然でんぐり返し

1歳9カ月になる男の子。ある日突然布団の上ででんぐり返しをしました。突然の事で妻と私はびっくりしました。前日までまったくそんな素振りなんかなかったからです。挑戦しててなかなかできなくて、やっとできたなら分かるんですが(笑)うちの子すごい!と…

お手伝いがしたい

1歳9カ月になる男の子。お手伝いがしたい歳頃みたいです。ご飯の片付け、食べ終わったお皿やコップをやたら運びたがります。しかもまだ食べている途中でしたがるから困ったものです(苦笑)運び終わると拍手をしてありがとうと伝えますが、帰ってくる時に自…

超癇癪(超夜泣き)

1歳9カ月になる男の子。1歳半で断乳してから、朝までそのまま寝る事が多くなりました。寝相が悪くて扉にぶつかって起きる事などはたまにあります。ただ、それくらいで最近は比較的夜は安定して寝ることができています。それが先日夜、急に子供が起きて泣き始…

くれくれ詐欺

1歳9カ月になる子供。 数ヶ月前と比べると顔つきがだいぶ大人になってきました(笑) もうこれくらいになると赤ちゃんとは呼べないですね。 そんな我が子ですが、私達夫婦が食事をしている時、いろいろ「くれくれ」と言ってきます。 実際には指指してあ〜あ…

ギャン泣きの歯磨き卒業!?

1歳9ヶ月になる男の子。 つい前までは手に負えないくらい歯磨きを嫌がっていました。 ギャン泣きの上に、私が体をしっかり押さえてないと歯磨きどころではなかったです。 それがここ2週間くらい急に泣かなくなり、私が体を押さえなくても妻1人で出来るように…

小さな大怪獣

1歳9ヶ月になる男の子。 好奇心が強いのかやんちゃな子なのかいたずら?!がすごいこの頃です。 家の中では走り回り、家中の引き出しを開けては物を出して散らかします。 カップラーメンは何故か積み木のように積み上げます(笑) 外にお出掛けした時も、前…

絵本の影響

1歳8か月になる男の子。 こちらの語りかけにはうなづいたり、やだっといた仕草はしますが、まだこれといって何か意味のある言葉や単語を話しません。 絵本に興味を持ち始めてから自分で絵本を読んでと私のところに持ってくるようになりました。 つい先日家…

初めの熱【1歳8ヶ月】

1歳8ヶ月になる男の子。 先日初めて38度を超える熱を出しました。 その日の朝はいつものように元気でしたが、仕事中に妻からラインで子供が熱を出して病院に行ってきたとラインが入りました。 仕事から帰り子供の様子を見ると、いつもは走り周っている子が…

芽生えた自立心

1歳8ヶ月になる男の子。 ヨーグルトが大好きな男の子。 朝ごはんの後、いつもヨーグルトを食べます。 休日は私があげるのですが、いつものようにヨーグルトをあげようとすると何故か嫌がります。 もう一回あげようとすると今度は声をあげます。 どうしたん…

アンパンマン体操

1歳8ヶ月になる男の子。 最近のマイブームがアンパンマン体操です。 もう何か月も前から児童館でやっていたみたいなんですが、最近になってようやく受け入れたみたいです(笑) 家でお母さんにアンパンマン体操しようと身振り手振りでせがんできます。 お母…

休日の公園

休日になると子供と公園に行くことが多いです。 子供は特別公園が好きそうではないですが(笑) 公園に着くとまず滑り台のとこへ走っていきます。 滑り台の階段をのぼる。 それだけです。 登って滑るわけでもなくただ登るだけです。 登って上からの景色を楽…

小さい子の通学

仕事でたまに外出先へ直行することがあります。 その通勤電車の途中、よく小さい子達が通学の為に乗ってきます。 まだランドセルが大きく感じます。 恐らく小学低学年くらいだと思います。 椅子にちょこんと座ってとても可愛らしいです。 まだ7時ちょっと過…

1歳7ヶ月の寝相

「痛っ!」 最近夜中によく妻と私が発する言葉です。 寝ている1歳7ヶ月になる男の子の足が顔にぶつかるからです。 親子3人川の字で寝ているのですが、寝ている時は同じ方向に頭の位置があるんですが、夜中目を覚ますとよく子供だけ逆になっていることがよく…

褒められたい

1歳7ヶ月になる男の子。 1歳半検診に向け積み木を数ヶ月前に購入しました。 最初は興味を持たなかったです。 しばらくして興味を持ち始め、積み木を積み立てずに口に入れたりして遊んでました。 その後、自分で箱から出してつみを部屋中にぶちまけるようにな…